本記事では、BoursoBank(旧Boursorama)でのPEA口座開設方法を解説します。
申込みから利用開始までのステップを詳しくご紹介します。
PEA口座とは?メリットと基本情報
PEA(Plan d’Épargne en Actions)は、フランス政府が提供する税制優遇付きの株式貯蓄プランです。主な特徴と魅力は以下の通りです:
- 5年以上保有で非課税:口座開設から5年経過後の引き出しは、社会保障税(17.2%)のみで所得税が免除されます。
- 投資上限額:一人当たり最大15万ユーロまで投資可能です。
- 対象商品︰EU域内およびEEA(欧州経済領域)の企業の株式、または資産の75%以上をこれらの株式に投資するファンドに限定されています。
- フランス居住者限定:フランスの税務上の居住者のみが開設できます。
PEA口座はフランスでの長期投資に最適な選択肢であり、特に5年以上の運用を考えている方には大きな税制メリットがあります。
BoursoBankでPEA口座を開設するための準備
PEA口座を開設する前に、以下の条件と準備が必要です:
- BoursoBankの普通口座を持っていること:まだBoursoBank口座をお持ちでない場合は、先に普通口座を開設する必要があります。
- 必要書類:身分証明書(パスポートまたは滞在許可証)、フランスの住所証明書(3ヶ月以内の電気・ガス料金の請求書など)
- 基本的なフランス語力:申込みプロセスはフランス語で行われますが、この記事の手順に従えば問題なく進められます。
これらの条件を満たしていれば、次のステップでPEA口座開設手続きを進めることができます。
こちらの記事でBoursoBank口座の開設について書いてしましたので、参考にしてください。
BoursoBankでのPEA口座開設手順(画像付きガイド)
以下の手順に従って、BoursoBankでPEA口座を開設しましょう。
ステップ1:BoursoBankにログインする
BoursoBank(旧Boursorama)の公式サイトまたはアプリからログインします。PCからの操作がより簡単でおすすめです。
ステップ2:口座開設メニューにアクセスする
ログイン後、画面上部の「Produits」をクリックします。
その欄に「PEA」を選択できますので、そこをクリックします。

その「PEA」をクリックすると次のページに飛びます。

PEA口座をすでに開設ずみかを聞かれますので「Non」を選択してください。

次は個人情報(Infos persos)の入力です。
個人情報を入力していきましょう。
すぐに終わります。
ステップ3:PEA口座を選択する
個人情報(Infos persos)を書けば、資産情報(Infos financières)を選択していきます。

次のステップとして、金融・投資知識を問う質問があります。

最後のステップとしてBoursoBankのプランを選びます。

ステップ4:申し込み内容を確認し電子署名する
入力内容を確認した後、最終ページで電子署名を行います。署名はマウスまたはタッチスクリーンで行うか、モバイルアプリを使用して署名することもできます。
ステップ5:口座開設完了の確認
申し込み完了後、BoursoBankからメールで確認通知が届きます。通常、審査には1〜3営業日かかります。

私が申し込んだ時は、数分後と書いてしましたが、翌日までかかりました。
承認されると、オンラインバンキングの画面にPEA口座が表示されるようになります。
\ キャンペーン中 /
PEA口座開設後の初期設定と使い方
PEA口座が開設されたら、以下の初期設定を行いましょう:
入金方法
PEA口座への入金は、BoursoBankの普通口座からの振替で行います。
利用中の銀行(LCL銀行など)からBoursoBankの普通口座に送金(Virement)しましょう。
普通口座からPEA口座に送金してください。
入金は即時反映されるため、すぐに投資を始めることができます。



最初は開設していく流れのなかで、送金する場面がありますので、その時に送金しましょう。
投資プラットフォームへのアクセス
PEA口座で株式やETFを購入するには:
- PEA口座ページから「Investir」(投資する)または「Trading」ボタンをクリック
- 投資プラットフォームが開きます
- 検索バーを使って株式やETFを検索
- 購入したい商品を選択し、「Acheter」(購入)をクリック
- 数量と注文タイプ(成行注文、指値注文など)を選択
- 注文を確定
PEA口座で投資可能な商品と制限
PEA口座では投資できる商品が限定されています。主な対象商品と制限は以下の通りです:
投資可能な商品
- EU/EEA圏内の企業の株式:フランス企業(CAC40構成銘柄など)やEU域内の主要企業の株式
- 適格投資信託やETF:資産の75%以上がEU/EEA企業の株式で構成されるもの
- 米国株ETF S$P500もPEA適用の商品があります
投資できない商品
- 米国株やアジア株などEU/EEA圏外の株式
- 債券や債券ETF
- 適格基準を満たさない投資信託
- 仮想通貨や貴金属
PEA口座で投資可能なETFの例としては、Amundi社やLyxor社の欧州株式インデックスETFなどがあります。これらを活用することで、効率的な分散投資が可能です。
PEA口座に関するよくある質問
Q: PEA口座の手数料はどれくらいですか?
BoursoBankのPEA口座には以下の手数料があります:
- 口座維持費:0€(無料)
- 取引手数料:取引額に応じて変動(小額取引で約1.99€から)
- 非アクティブ手数料:年間取引がない場合、年間15€
Q: PEA口座から早期に引き出す場合はどうなりますか?
5年未満の引き出しは可能ですが、税制優遇が失われます:
- 5年未満の引き出し:通常の投資所得として課税(所得税+社会保障税)
- 口座開設から5年以内の引き出しは、原則としてPEA口座の解約となります
Q: PEA口座と通常の証券口座(CTO)の違いは何ですか?
主な違いは以下の通りです:
- **PEA:**税制優遇あり、投資対象が限定的(EU/EEA圏内)、投資上限15万€
- **CTO:**税制優遇なし、世界中の株式に投資可能、投資上限なし
Q: 外国人でもPEA口座を開設できますか?
はい、フランスの税務上の居住者であれば国籍に関係なく開設できます。フランスに住所があり、フランスで納税している必要があります。
BoursoBankのPEA口座で始めるフランス投資
PEA口座は、フランスでの長期投資に最適な選択肢です。特に5年以上の運用を考えている方にとって、税制優遇は大きなメリットとなります。
BoursoBankでのPEA口座開設は、事前準備さえしっかりすれば、比較的簡単に完了します。この記事で解説した手順に従って、ぜひフランスでの資産形成をスタートさせてください。
初めての海外投資は不安もあるかもしれませんが、少額から始めて徐々に経験を積むことをおすすめします。フランスの税制優遇を活用しながら、長期的な資産形成を目指しましょう。
\ キャンペーン中 /